写真1:作動状態(動画) |
誰れにでも低予算で体験できる 風力発電の紹介ページ 自動車用発電機をリサイクル活用 した風力発電システム
○知的所有権協会著作権登録済み ○特許出願番号2005−113630 ○平成20年12月経営革新千葉県承認 |
ゼファータービン研究所 所長:加藤博(Kato Hiroshi)
電話・FAX:0475-34-7432 |
||||||||||||||
写真2:リサイクル発電機本体 写真右は防水ケースに格納した状態 写真3:ブレード 写真のブレードはこの発電機用に開発した専用回転翼 ですが、それぞれ各自が制作したものでも構いません。 ☆専用回転翼の場合の風速とブレード回転数の関係
|
写真4:組み立て事例 ・市販の金属パイプを用いて組み立てた様子。 ・固定主柱に可変軸受けを付けて風向きに対応するしくみとした。 |
写真5:強風対策 ・強風時には風車後部のロープを引き風車本体を 垂直にすることで強風対策としている。 ・ブレードは簡単に外せるので強風時には取り外しても良い。 |
||||||||||||||
★ゼファータービン研究所ミニヒストリー・・・![]() ![]() ![]() 左上:雑誌掲載 右上:テレビ出演 左下:テレビ出演 右下:ライフワーク風力発電研究に打ち込む |